家で料理やお菓子を色々作りたいけど、最近スーパーにバターが売って無くて困っている方が多いのではないでしょうか?
今回は「売ってないなら作ってしまえ!」っという事で、料理にもお菓子にも使える無塩バターを作ってみました!
市販のバターとは違い、まろやかな味が特徴のバターになっています お菓子作りにも最適ですよ♪
ちょいアレンジポイント!
様々な手作りバターの作り方がありますが、どれも最後にハサミやカッターを使ってペットボトルを切る作業があったので、試行錯誤しハサミやカッターを使わず安全に取り出せるようにしましたよ!
ですので、小さいお子様とも一緒に作っていただけます♪
子供と家でワイワイ言いながらシェイクして手作りバターを作ってみてね♡
調理動画も作成していますので、よろしければご覧くださいませ♪
※音が出ますのでご注意下さい
絶対に失敗しない!子供と一緒に作れる超簡単【手作り無塩バター】
【材料】
◎四角の空のペットボトル(蓋つき)
注:四角推奨です 丸型だと最後うまく出てきませんので注意です
◎冷蔵庫で冷やしておいた生クリーム(動物性) 170cc
※今回170ccと中途半端なのは、お菓子を作った余りで作っています・・・
市販の生クリームを買うとだいたい200ccぐらいですので、それでもOKですよ!
★生クリーム選びのポイント!
①動物性のもの
②乳脂肪分が高いもの(35%以上!今回は42%を使用してます)
③乳化剤、安定剤が入っていないもの(シェイクした時の固まり方がかわります)

【作り方】
作り方はいたってシンプルです!
まず空の四角のペットボトルを用意し、そこに冷蔵庫で冷やしておいた生クリームを入れます

あとはひたすら・・・シェイク♪シェイク♪

シェイク♪シェイク♪

だいたい3分〜5分ぐらいシェイクして頂ければ下の画像のように固まりますよ♪

ここまできたらもう少し!
あとは保存する容器等にキッチンペーパー等をかぶせてから、ペットボトルの口からニュルニュルっとバターを取り出して完成です♡
塩分を追加したい場合は、この時に塩を小さじ2分の1ぐらい入れて混ぜ合わせればOKです
※①キッチンペーパー等をかぶせてからバターを出す理由は、バターに水分が多少残っているので、それをバターと分離させる為です
※②丸型のペットボトルだとこの時にうまく出てこないので、みなさんカッターやハサミを使って取り出してるみたいですね~
試行錯誤して四角のペットボトルならニュルニュル出てくる事がわかったので試してみて下さいね♪気持ちいいですよ♡

市販のバターに比べてまろやかな味でとっても美味しいです!
料理やお菓子作りにも最適ですので、是非一度作ってみて下さいね♪
ただし!日持ちがあまりしないので作ったらなるべく早く食べて下さいね!

それではまた次のレシピで!
コメント