今回は子供のおやつを作るのがメンドクサイ・・・時に秒で作れる焼きチョコパイを紹介します。
材料は餃子の皮と板チョコだけのシンプルイズベストですので家計にもやさしい仕上がりです
餃子の皮の「ほんのり塩味」と「焼いてとろけるチョコ」が絶妙なお菓子となってますので是非作ってみてね♪
⇓作り方の料理動画はこちらから⇓
【材料】
●偽焼きチョコパイ(6~8個分)
※家族の人数にあわせて量は調整してね!
・板チョコ 1枚(ビターがオススメ)
・餃子の皮 6枚~8枚(大なら6枚、普通サイズなら8枚ぐらい)
・水 適量
・ナッツ類(あればでOK)

【作り方】
餃子の皮の端を水で濡らします

餃子の皮を持ち上げて4か所~5か所ほどたたんでとじてカップの形にしていきます
わかりにくい時は動画に詳しいやり方がありますので参照下さいませ





カップを作ったら板チョコを砕いて入れていきます

ナッツ類等があれば一緒に入れても美味しいですよ!
今回はクルミが余ってたので入れてます(なくてもOKです)

オーブントースターで2分〜3分程焦がさないように焼いて完成です!
※いつもお家でトーストを焼いている時間と温度でOKですよ
※画像はわかりやいように一つだけ焼いてますが複数同時でもOKです

完成です!

餃子の皮の「ほんのり塩味」と「焼いて溶けたチョコ」が絶妙で美味しいですよ!
時間と家計にもやさしいレシピですので是非つくってみてね♪

コメント