今回は冷凍パイシートを使って材料4つで出来る「チョコころパイ」を焼いていきます♪
愛する娘のレパートリーがどんどん増えていきます♪
将来の旦那さんがうらやましい♪
今回のレシピは材料が4つで誰でも簡単に作れますので、お子様と一緒に作ってみて下さいね~
※火は使いませんが、少しだけ包丁を使うので保護者の方と一緒にやって下さいね♪
調理動画も作成していますので、よろしければご覧くださいませ
※音が出ますのでご注意下さい
小学生でも作れる!材料4つで簡単チョコころパイ
【材料】チョコころパイ 12個
◎市販の冷凍パイシート 1枚
◎市販の板チョコ 1枚
◎卵黄 1個
◎砂糖 適量
【作り方】
まずは板チョコを12等分に割って下さい

次に冷凍パイシートを少し解凍後に出来上がりが直角三角形になるように
12等分に切っていきます
※下の図のようにパイシートを半分にきってからそれを3等分して、あとは対角線上に切れば完成です

切ったパイシートをのばし棒などで伸ばしてくださいね~

あとは幅広い方に板チョコをのせておくに向かってクルクルとチョコにまきつけていきます


巻き終わりましたら卵黄をはけで塗っていきます
塗り終わったら上からパラパラと砂糖をまぶしてくださいね♪


あとはオーブンで10分程焼けば完成です
焼きがあまい場合は追って加熱して下さいね~軽く焦げ目がつけば完成ですよ♪

後は盛り付けて〜完成!

それではまた次のレシピで!
コメント