今回は子供でも食べれる【辛さ控えめマーボー豆腐】を紹介します。
甜麺醤をメインに使い、我が家の5歳の子供でも美味しく食べれるように
辛さを控えめにしています
辛めが好きな方は、こちらのレシピをベースにとろみ付けの前に鷹の爪や豆板醤等を
入れて調整して頂いても美味しく召し上がっていただけますよ♪
調理動画も作成していますので、よろしければご覧くださいませ
※音が出ますのでご注意下さい
子供も大好き!辛さ控えめマーボー豆腐
【材料】4人前(大人2名、子供2名)
◎豆腐 一丁
◎豚ひき肉 200g
◎生姜・ニンニク 各1片
◎長ネギ 半分
◎片栗粉 適量
◎ごま油 適量
調味液用
★酒 大さじ 2
★甜麺醤 大さじ 2
★醤油 大さじ 2
★鶏ガラスープの素 大さじ 1
★砂糖 大さじ 2分の1
★水 200cc
★は事前に全て混ぜ合わせておいて下さい
【作り方】
ごま油を軽く引いたフライパンに生姜・ニンニクをみじん切りしたものをいれて弱火で
香りが出るまで炒めていきます

香りが出てきたらみじん切りにした長ネギをいれて炒めます

ネギに軽く火が通ったら、豚ひき肉をいれてさらに炒めていきます

豚肉全体に火が通ってきたら事前に混ぜ合わせておいた調味液(★)を全て入れて
煮込んでいきます

2分〜3分程煮込んだら水気をよくきった豆腐を入れてさらに煮込んでいきます
※ポイント 豆腐は重し等をのせて水切りをしておくと味が染み込んで美味しくなりますのでやって下さいね♪

2分〜3分程煮込んで豆腐に火が通ったら水溶き片栗粉でとろみをつけて下さい
この時一気に大量にいれずに、少しづつ様子をみながらとろみをつけて下さいね♪

とろみ付けが終わりましたら最後にごま油を一回しかけて完成です!


今回のレシピは5歳の子供でも食べれるように辛さ控えめなマーボー豆腐になっていますが旨味たっぷりで娘たちも大好きなレシピです。
辛さが苦手でマーボー豆腐が苦手な方でも美味しく召し上がって頂けますので、是非一度作ってみて下さいね♪
それではまた次のレシピで!
コメント