今回は冷凍パイシートを使って「きって!のせて!焼くだけ!」で簡単に出来る【チョコバナナパイとチョコたっぷりパイ】を紹介します。
包丁はバナナと板チョコを切る時に少しだけ使いますが、手でちぎったり、割っても作れますので包丁無しでもOKです♪
もちろんオーブンで焼くだけなので火も使いませんので、この自粛時期にお家で子供達と作ってみて下さいね♪
注:オーブンから取り出す時は大人の方がついていてあげて下さいね!子供が火傷すると可愛そうですので・・・
使うパイシートも業務スーパー様の安価なもので、その他の材料も少なめにしてますので、家計にも優しいですよ♡
調理動画も作成していますので、よろしければご覧くださいませ
※音が出ますのでご注意下さい
きって!のせて!焼くだけ!簡単♡チョコバナナパイとチョコたっぷりパイ♡
【材料】4人前
◎冷凍パイシート 2枚(業務スーパー様に売ってる少し小さめのやつ♪)
◎板チョコ 1枚
◎バナナ 2分の1 (半分はパパに食べられました・・・)
◎チョコチップ 20g

【作り方】
まず、冷凍パイシートを少しだけ自然解凍させておきます(使う冷凍パイシートによって解凍時間が変わりますので注意して下さいね)
解凍を待っている間にバナナを5mmぐらいの輪切りにして下さい

ついでに板チョコも切っておきましょう!板チョコは食べやすい大きさならどんな形でもいいですよ〜
オススメは板チョコの形にそって切ると切りやすいかと思います
もちろん包丁を使わずに手で割ってもOKです

あとは冷凍パイシートの上にのせていくだけです
※のせる時のポイント! パイシートの端っこ1cmは空けておいて下さいね!焼いたときに何ものせていないところが膨らんでチョコが流れ出るのを防いでくれますよ♪
まずバナナパイは先にチョコをのせてください

その後にバナナをのせたら準備完了!
※先にバナナをのせてしまうとチョコが邪魔してバナナにうまく火が通らないので注意して下さい〜

チョコたっぷりパイも板チョコをきったものをのせて、その隙間にチョコチップを欲望のおもむくままにのせて下さいね♡

準備完了!!

あとは200℃のオーブンで15分程焼けば完成ですよ!
※ポイント! 上記の時間は目安です。
お使いのオーブンやトースターによっては火力がかわってきますので、焦げないようにだけ注意して焼いて下さいね♪
あとは盛り付けて完成!

きって、のせて、焼くだけで誰でも簡単に美味しいチョコバナナパイが作れますので
自宅で自粛している間にレシピを増やしてモテちゃいましょう♡
それではまた次のレシピで!
コメント